祝!ギックリ腰でも内村航平男子体操競技個人総合と団体金メダル!
歴代最強の金メダリスト内村航平
見事体操競技個人総合で逆転金メダルを勝ち取った内村航平選手。
おめでとう!

団体戦から6種目を三日間で18種目を演じきった絶対王者内村選手は、
個人総合の最終種目の鉄棒の時点では、肉体は満身創痍でした。
歴代最強のスーパーチャンピオンでも、現行の競技レベルでは身体がギリギリ状態だったようです。

歴代稀有な大接戦
今までの五輪でもここまで激戦の金メダル争いを演じた大会は無かったのではないでしょうか?
5種目終了しても、1点近くのビハインドは百戦錬磨の内村選手でも未経験だったのでないでしょうか?

これは一発勝負の体操競技個人総合の面白さでもあります。
今までは内村選手が強すぎて、悠遊と一人優勝へひた走る大会が続いていたのですが、
去年の世界選手権あたりからキューバのマンリケ・ラルデュエト選手が内村選手を、「もしや?」と思わせましたが、
「終わってみると内村航平!」といつもの表彰台でした。

今回のリオオリンピックは、「絶対王者内村航平敗れる!」となりえた位大接戦でした!
微妙な採点もあったかもしれませんが、そう言った雑音も掻き消すスポーツマンシップもニュースになる素晴らしい大会でした。

「アテネ五輪は超えていない」とインタビューで応えていた内村選手ですが、
個人総合は間違いなく、ドラマティックで歴代稀に見る稀有で、最高の大会でした。

限界を超えていた内村の肉体そしてそれを凌駕した精神力
2日前に体操競技団体戦最終演技者として終えた時の内村選手は、珍しく両膝に手をついて下を向いていました。
この時点で既に肉体的にも精神的にも疲労がかなり蓄積していたのだと思います。

かなりきついコンディションの中、王者は王者の演技を続けていきます。
凄すぎて見てるこちらも、脱帽してしまいました。

追いかける展開で、オレグ・ベルニャエフ(ウクライナ)が着地までバッチリ決めてくると普通の選手ならもちろん、
歴代の金メダリストですら心が折れていたのではないでしょうか?


鉄棒でギックリ腰!なのに着地ピッタリ!
最終種目鉄棒で、鬼気迫る演技にて内村選手は着地までぴったりと決めました。
その後の内村選手の手は腰を当てています。

なんと鉄棒の演技途中エンドウという技の後にギックリ腰のような痛みが発症したそうです。

ギックリ腰がどれほどの痛みか?普通なら歩くことさえままならないのは、経験した人ならお分かりと思います。
それを世界最高峰の演技と続け、着ピタでフィニッシュするのは、まさに生ける伝説レジェントです!

整体師として羨みさえするトレーナー森泉貴博さん
内村選手の世界一の努力が、世界一の演技を実施を生み、44年ぶりのオリンピック2連覇栄冠をもたらしました。
ここまで、内村選手の凄さを体操競技の一ファンとして語ってきました。

そんな絶対皇帝内村航平にも当然アドバイサー・コーチが存在します。
世界一プレヤーのコーチはやはり最強のテクニカルアドバイサーです。

長年器械体操界のコーチとして携わってきた森泉貴博コーチも間違いなくレジェンドです。
選手の演技前のアップでもより優れたパフォーマンスを発揮できるように、
選手以上に選手の状態を見抜かれて器具の調整なども数センチ単位で調整されています。

こういったきめ細やかな選手に対しての思いやりは整体師としても見習うべきものがあります。
そうした思いやりが、選手からの信頼を得、金メダルをかけてもらえる絵が生まれたのでしょう。
森泉貴博さんのプロフィールはこちら→コナミスポーツヘッドコーチスタッフ

謎のメディカルトレーナー?
長々と綴ってきましたが、これまでの画像で整体師の仕事柄どうしても、気になって仕方ない写真があります。

この内村選手の後ろにいるメディカルトレーナーと思しき方は、いったい誰なのでしょうか?
その人物の正体以上に、お腹と腰に手を当てて内村選手の症状をうかがっている視線。
気になります。
というのもこういう施術を私もするからです。

のの字にマッサージすると冷え性など改善するのですが、お腹から腰に掛けて血流が良くなるのです。
患者さんにするときは腰に手を当てすることがあります。
今回ギックリ腰の様な状態になった内村選手にサンドイッチのように手を当てているのは、
逆に炎症を早期に抑えようとしているのかもしれません。
そして、何と加藤凌平選手には頭蓋に対しても手当てしているではありませんか!

う~ん、気になるな~。
実のところ、これにそっくりな頭蓋骨調整整体をしているのでもしかしたら、同じかもなんて思ってしまいます。
”もしかしたら”オリンピック選手も受けているかもしれない頭蓋骨調整法を受けたい方、当院までお問い合わせください。
最後は結局宣伝(^^;)
いえいえ日本体操協会は、いろんな面で現在名実ともに最高峰の布陣をそろえているのです。
リオ五輪男子体操団体・個人総合ともに金メダルおめでとうございますm(__)m

※施術効果は個人差があります。


整形外科病院専門医の後は寝屋川市守口市大東市四條畷市大阪市内や東京都奈良神戸市から来院する当院に相談下さい。

