背中で腕を組んだまま動いてみる
肩が凝ってなくても、
背中で指がつく人は少ないのではないでしょうか?
当院には指が付くようになりたい相談が良くありブログを紹介しています。
⇒後ろで指がつない人へのブログ
ですが中には余裕で腕を組める人もいます。
今回は背中で指が組める人向けに猫背矯正の体操を紹介しています。
後ろで腕を組めば猫背矯正のセルフケア
肩の可動域が柔らかいかどうか?
”背中で指がつく”というのが一つの目安です。
余裕で付く人は、
もう一工夫して背中で指を組んだまま身体を動かしてみましょう!
動画の女性は大変肩回りが柔らかいので、
右手を下からまわし左手を上からまわしてもガッツリ指を組めてます。
背中で腕が組めた状態だと背骨が伸ばされて、
胸は張った良い姿勢になっていますね。
そのまま身体を動かしていけば、
かなり強力な猫背矯正になります。
後ろで腕を組んだまま動く難易度順
腕を組んだまま、
①体を反らす(優しい)
②体を前に倒す(難しい)
③身体を左に捻る(難しい)
④身体を右に捻る(優しい)
⑤右に倒す(優しい)
⑥左に倒す(難しい)
個人差はありますが一番簡単なものから
⑤(右側屈)≦ ④(右回旋)≦ ①(後屈)
≦ ③(左回旋)≦ ⑥(左側屈)≦ ②(前屈)
という順に難度が上がっていきます。
(右手が下の場合)
腕を組むことで苦労されている人にとっては随分ハードルが高いかもしれません。
できない人はタオルや棒をもってしてみると良いです。
指が付きやすくなる整体
当院には肩関節の可動域を広げたいという人が沢山来院されます。
生れて始めて、または何年振りかに後ろで指がつくという体験をされる患者様が後を絶ちません。
それを可能にする整体が大阪もん肩甲骨はがしです!
自分で背中で腕が組めるようになる本など見てもダメだった人や、
ヨガやジムでストレッチを頑張ったが無理だった人が
当院の肩甲骨はがしを受けて初回で指先が付くことが多々ありました。
肩甲骨を剥がす方法も数パターンあり、
うつ伏せで剥がす。
横向きに寝てするはがし方。
座った状態で剥がす手法。
はがしたまま起き上げる方法。
などなど、肩関節の可動域を広げるのは肩甲骨はがしの専門家にお任せください。
肩甲骨はがし初体験でとても気持ちよさを口走っていました。
※「免責事項」こちら掲載された事例や患者様の体験談は個人の感想や成果によるものなので、
全ての人への効果を保証するものではないので、施術による効果には個人差があります。
整形外科病院専門医の後は寝屋川市守口市大東市四條畷市大阪市内や東京都奈良神戸市から来院する当院に相談下さい。
LINE@ご登録もよろしくお願いします。
道を知らない人は第二京阪で来るときに側道に入るのを通過してしまい遠回りする人もいますが、
ファミリーマート門真宮前町店とゆう動物病院が向かい合っているのが目印です。
そのすぐ近くにほっかほっか亭門真城垣店もあります。
肩コリ解消整体:他院と7つの違い
①肩甲骨整体として商標登録されている
②肩甲骨をはがした人数が違う15年のべ10000人以上
③肩甲骨のはがすテクニックが違うから四十肩野球肩に対応可能
④肩甲骨をはがす気合いが違うからガチガチの肩こりでも根性でこじ開ける
⑤肩甲骨をはがしていくと背中のラインがキレイにでる
⑥肩甲骨をはがした後、背中で腕も組みやすくなる
⑦肩甲骨はがし整体のYouTube動画が10万回以上再生されている
10万人以上が見た肩甲骨はがしの動画
LINE@ご登録もよろしくお願いします。
家庭で出来る肩甲骨はがし講座はこちら☞https://肩甲骨はがし講座
家庭で出来る肩甲骨はがし講座はこちら☞https://肩甲骨はがし講座