左脚が上がらず力も入らない時大腿四頭筋と大腰筋にアプローチ
脚が上がりにくい時の大腿四頭筋・大腰筋の筋膜マッサージをお伝えします。
10年以上足が上がらず力が入りにくいという質問
走ろうとすると左脚が上がらずに力も上手く入らない状態が10年以上続いています!
整体に行っても、
また少し走ると腰や脚が張って体調まで崩すの繰り返しです。
私の走るトレッドミルのひどいフォームを見て頂き、
良きアドバイスをお願いします!
今は登山やウォーキングをやる分には、
何とかなってます。
ご予約はLINEが早いです。
当院の回答
動画でのトレッドミルで走る姿勢について、
そんなに酷いフォームには思えませんが、
左ひざが上がっていないのと、
左かかとも上がっていない気がします。
左膝を上げるのは大腿四頭筋という太ももの前の筋肉です。
画像では膝を伸ばす筋肉と書いていますが、
歩行時に膝を上げる動作は股関節を曲げることなので大腿四頭筋が収縮します。
さらにもう一つ深い所に大腰筋というインナーマッスルがあるので、
そこを活性化させると上がりやすくなると思います。
左踵が上がっていないのは、
蹴れていない・膝が曲がっていないのと同じことです。
筋肉で言うとハムストリングスと下腿三頭筋が働けていないと思われます。
また、骨盤の中の左の坐骨が下がっている可能性もあります。
坐骨の高さを同じにすると膝も曲げやすくなります。
足ばかり見ていたのですが、
・左手・左腕も振れていない
・左の指が開いていない
気がします。
この辺は動きが小さいので、
分りにくいのですが念のため指摘しておきます。
太ももの前の(大腿四頭筋)セルフケア
太ももの前は重力に対してバランスをとる重要な筋肉です(抗重力筋)。
この筋肉が弱ったり、
硬いと骨盤も歪み、
姿勢も崩れやすいので、
入念に柔軟体操する必要があります。
大腿四頭筋のストレッチ
立った状態なら足首をもって膝を曲げます。
これにより太ももの前側が突っ張る感じすれば、
ストレッチが効いています。
できれば踵がお尻につくまで頑張ってください。
硬いと踵が離れてしまいます。
逆に柔らかい人は、
軽く体を前傾して見て下さい。
より太ももの前が伸ばされているのが分ります。
座った状態でするときは、
長座の姿勢で踵を外から曲げていきます。
それから上半身を倒せるところまで倒して、
大腿四頭筋のテンションを感じていきます。
このとき膝が浮かないようにしてください。
柔らかいと寝た状態で踵がお尻について膝も浮きません。
多いのは、寝て踵はお尻についているけど、
腰が反ってしまうケースです。
この状態だと、腰を痛めてしまうので背中を床につけない状態でストレッチするのが良いです。
大腿四頭筋の筋膜リリース筋膜伸ばし
さて筋肉を伸ばすストレッチに対して、
筋肉を覆う筋膜を伸ばすのが筋膜リリースまたは筋膜のばしです。
実際にはストレッチで筋膜も伸ばされるのですが、
筋肉が固定されて筋膜が別に伸ばされることでより柔軟性が高まります。
筋膜リリースでは皮膚に触れる手が密着しているのがポイントです。
ズルズルズルっと目の細かい格子状の膜が伸びていくのをイメージして筋膜を伸ばします。
みかんを入れる赤いかごみたいな網状やつのように、筋膜は伸び縮みするのです。
太ももに手を当ててみて、
上下左右斜めと色々な方向へ皮膚を滑らせてみましょう!
必ず直接皮膚に手を当ててください。
ズボンの上からでも、
効果を出せますが経験が必要です。
最初は入浴中やお風呂上がりにするといいです。
ハムストリングスのセルフケア
足を上げるとハムストリングスのストレッチになります。
さらに、タオルなどを使って足首を曲げるように引っ張るととふくらはぎにも効きます。
少しハムストの効きは弱くなりますが、
胡坐みたいに足を外に捻って膝を胸に近づけると大殿筋が凄く伸ばされます。
片足を反対の膝に乗せる。
反対の膝を胸につかづける。
ハムストリングスの坐骨付近のストレッチになります。
ストレッチは単純ですが、
ちょっとした角度や押さえ方で効果が違うのでマッサージと同様に奥が深いです。
坐骨を上げる
これは自分ではできません。
ストレッチによって骨盤の動きが楽になれば揃うことがある程度です。
当院では、坐骨上げ・骨盤上げで調整します。
大腰筋のセルフケア
まずは、大腰筋の位置ですが、
おへその斜め下あたりに人差し指と中指を当てて押し込んだところです。
しっかり大腰筋をとらえているかどうかは、
膝を胸に近づけるように上げてみて硬くなるのが確認できればOKです。
この押さえ方は当院でもご指導させていただきます。
ほぐしていくには、大腰筋を押さえてながら膝を曲げたり伸ばしたりして、
筋肉の収縮に合わせて指も同じ動きをします。
あるいは、腸腰筋(大腰筋を腸骨筋を合わせた呼称)を押さえて膝を倒していくことで骨盤内の筋肉もほぐせます。
遠方出張について
当院では、遠方の方にお一人様からでも出張施術は可能です。
・場所によって出張費・交通費は変わります。
・日程を決めると当院での施術予約をあけてしまうので、キャンセルになっても返金できませんのでご了承ください。
・初めての施術の場合、一日3人から多くても5人までしか対応できません。
・費用
往復の交通費+出張費+初回整体料金
を前払いでお願いします。
●交通費の例(飛行機の場合):飛行機代+空港までの電車賃(700円)+空港から最寄り駅の電車賃(迎えに来 ていただいた場合もちろん無料です)の往復料金
●初回整体料金は12000円で、時間は50分~60分。
・セルフケアもしくは整体指導オプション希望の場合:プラス6000円で30分
●出張費は要相談
場所スペースの確保をお願いします。
通常ベッドは使いませんが、丸椅子などあればご用意お願いします。
以上が基本条件になります。
他にも整体希望される方がいれば、合計3名様まで対応可能です。
日時が分れば、まず交通費を計算して合計金額をお知らせしますので振り込みにて入金お願いします。
他の方のその日の予約をお断りしての出張となりますので、
仮に、キャンセルもしくは変更になった場合、交通費と出張費の返金は不可となります。
(交通費はチケット入手前なら返金可能)
初回整体料金は返金させていただきます。
早くて2週間先、3週間以後の日程で調整可能です。
100人以上の患者様の声のブログページはこちら→http://大阪門真整骨院.jp/患者様の声
整形外科病院専門医で解決しなかった痛みは、門真市の近隣寝屋川市守口市大東市四條畷市はもちろん、
大阪市内や東京都奈良など遠方からも来院される当院まで、一度ご相談ください。
※「免責事項」こちらに掲載された事例や患者様の体験談は個人の感想や成果によるものなので、
全ての人への効果を保証するものではないことと御理解ください。
施術による効果には個人差があります。