腰椎分離症が3回で改善したラグビー部員
スポーツ選手に多い腰椎分離症。
ラグビーをしていて反らす時に左側腰痛で整形外科や病院に行ったのですが治らなかった中学生。
3回でほぼ痛みが消えて、試合でも普通にタックルなどできた整体法を解説していきたいと思います。
最初に背骨や股関節・体幹のストレッチ
背骨の弾力を中指でチェックしながら指圧していきます。
背骨から骨盤まで押さえてゆがみもチェックします。
骨盤の真中の骨であらる仙骨は背骨の一部でもあります。
☞仙骨についての特別な施術動体療法の仙骨リリース
膝を倒して左右差をチェックしますが、そのまま体幹をねじりストレッチを左右します。
肩が浮かないように押さえながら膝を床に倒すと、腹斜筋や前鋸筋・広背筋をストレッチでのばせます。
膝を胸につけて大殿筋のストレッチ。
膝を下の押すのではなく、頭の方へ押し上げる感じで押すほうが可動域が広がります。
足首を持っている手を、つま先を伸ばす様にしていると、
ふくらはぎから臀部までの皮膚がたわんでより曲がりやすくなります。
膝を伸ばしての脚上げはSLRテストとして腰部椎間板ヘルニアの徒手検査としても実施されます。
ヘルニアが酷い場合は足の裏側までシビレがでますが、大丈夫なら少し痛い位まで足を上げてストレッチします。
膝を曲げて外に倒す内転筋ストレッチ。
膝を曲げた状態だと内転筋や大腿四頭筋の内側の内側広筋が伸ばされます。
反対側の骨盤が浮いてい来るので上前腸骨棘を辺りを押さえます。
膝を伸ばして足を外転させていくとハムストリングスも内転筋と同じようにストレッチされます。
つま先の方向を変えることで内側の前面・後面を聞かせることが出来ます。
つま先を座骨に押し当てて緩めていきます。
骨盤が緩まったら、足首を持って牽引していきます。
坐骨を固定して脚全体を引っ張って神経ごとストレッチするイメージです。
足の牽引は緩ませず、腰が反るくらいまで伸ばすので腰の筋肉のストレッチにもなります。
深呼吸で吐く息に合わせて、牽引を緩めていくことでより弛緩作用が増します。
骨盤の内側にある大腰筋や腸骨筋をほぐす骨盤ほぐし。
お腹から押さえるので、指先の押さえる場所が解剖学的に理解していないと苦しいです。
より緩みやすい姿勢を作る様に片足を上に載せて鼠径部にたわみを持たせて癒着をはがす様にほぐします。
お腹を押さえたので上半身を牽引して腹筋部を伸ばしていきます。
腰椎分離症整体
腰痛部・股関節の硬さを取り除けば、腰椎分離症の患部に対して直接アプローチしていきます。
腰椎分離症は腰骨の棘突起(出っ張り部分)にへこみ・硬結があるので、そこの分離箇所を指先で探ります。
分離し圧痛箇所が見つかったらそこをコツコツと叩打して骨を刺激します。
叩打により波動が骨に伝わり周りの硬くなった筋肉が反射的に緩んできます。
腰痛部分の筋肉が緩んだら、骨盤を押さえて締めます。
膝をロックして下腿部を開き股関節に圧をかけて骨盤を手掌でしっかり押さえつけます。
膝が痛くなる場合は力を緩めますが、股関節はストレッチなので痛気持ちい位に押さえ続けます。
カイロプラクティックのランバーロールのような骨盤矯正です。
ボキっと音がして矯正されます。
このポキっとなった時に分離した腰椎が元の位置におさまり、痛みが激変します。
(※方向性を間違えると悪化する恐れがあるので、絶対にマネしないで下さい。)
その他肩甲骨や頭蓋骨矯正など
腰痛部分だけでなく、肩甲骨や首・頭部を調整することで自然治癒力がアップします。
当院の人気メニュー大阪もん肩甲骨はがし整体。
はがすバリエーションが沢山ありうつ伏せで両手で剥がせて、さらに膝で肩関節を浮き上がらせています。
総合格闘技や柔術の寝技などの関節技からヒント得て考えたオモプラッタ整体
肘を太ももに乗せて曲げ、手首を引くことで肩甲骨を浮かせます。
浮いた状態から棘上筋と僧帽筋をリリースしていきます。
鎖骨も牽引されるのでその下にある大胸筋の筋膜リリースを行うこともできます。
肩甲骨の可動域が拡大されて、指も後ろから回したらすごく高く上がるようになりました。
肋骨につく筋肉が硬いと腰痛になり易いので、横臥位で脇腹にある外腹斜筋や前鋸筋を伸ばしていきます。
脇周りの筋肉をほぐすことで腕の血流が良くなります。
もちろん肩甲骨も軽くなります。
ご覧通り肩の上りが良くなり肘が頭上まで来ています。
この状態でさらに肩甲骨の前面にある肩甲下筋をマッサージしています。
胸の大きな筋肉である大胸筋を筋膜リリースしています。
股関節で腕を固定して筋膜を伸ばしているので効果が上がります。
同じような画像ですが、三角筋の筋膜リリースです。
三角筋は溝が沢山あるので溝を深く差し込むように伸ばしていきます。
首の矯正も人によってはします。
斜め上方向に矯正をかけてピンポイントでコキッと骨の音がします。
曲げれるところまで曲げて、斜め下方向に瞬間的に矯正します。
ボキボキボキっと3つくらい関節の鳴る音がするときがあります。
次に首の歪み矯正したら、後頭骨に手を当てがいます。
じっと待っていると骨の動きが感じられ頭の循環が良くなっていきます。
頭を触り出すと、意識が遠のいてすごく気持ちよく眠くなります。
疲労回復には大変効果的で目覚めた後はスッキリしています。
腰椎の上にある下部胸椎を両膝を使って矯正していきます。
首の後ろに手を組んで下を向いてもらったら肘をもって手前に引き両膝を突き上げる様にして矯正します。
肩甲骨の間の上部胸椎は片方の膝で狙い矯正します。
鳴らすことが目的ではなく、関節に動きをつけることが大事です。
最後は座って肩甲骨を剥がし、肩関節の可動域をチェックします。
身体が硬く後ろで手を組めない人も、
大阪もん肩甲骨はがし整体で見事指を引っ掛けるまで上がるようになりました。
大東市ラグビー部の患者様の声
Q1:症状 腰椎分離症
僕はラグビーをしていて本気走ったり加激(過激)な運動やしせいをとってしまうと歩くだけで激痛が腰におこっていました。
病院に行ってコルセットや痛みどめをもらったけど痛みはおさまらずにいました。
ねこぜのえいきょうもあり腰をそらすと左がわにいたみがありました。
Q2:当院を選んだ理由? お母さんがスマホで検索して予約してくれました。
Q3:感想・雰囲気・印象は?
一回目から腰の痛みがましになり回数をかさねていくなかでとても楽になり痛みはまったくなくなりました。
三回目くらいに行ったあとには試合でもタックルや全力で走ることができていました。
Q4:同じ症状の方や今後来院する方に一言。
腰椎分離症のかたはぜひこの整体院に見てもらうことをおすすめします。
<ご記入ありがとうございました。>
※「免責事項」こちら掲載された事例や患者様の体験談は個人の感想や成果によるものなので、
全ての人への効果を保証するものではないことと御理解ください。
大阪府門真市寝屋川市のみならず、東京都奈良神戸市各方面から患者様が来院!
施術による効果には個人差があります。
腰痛整体等のブログ
☞肩こりから背中腰痛までの施術をGIF動画で解説
☞坐骨神経痛の整体を詳細解説
☞骨盤リリースや足首矯正などトータル整体
施術動画全編
大阪門真整骨院の腰痛患者様の笑顔
施術効果には個人差があります。