ASMR 肩もみと足つぼ、ハールワッサーで全身チェアマッサージ!門真整体院の栗岡先生に疲れてる身体をリフレッシュ!
大分県に整体出張に行きました。
セラピストシュウ先生のマッサージを受けながら勉強させていただきました。
この画像は足ツボの心臓のあたりを結構強めに押してもらって”あー”と悶絶しているところです。
そのほかにもハールワッサーというヘッドマッサージやチェアマッサージなど色々してもらったので紹介していきます。
まずはチェアーマッサージ
ベッドでのほぐしは今回はしないでマッサージチェアでのほぐしをお願いしました。

顔が固定されているので指圧もしっかり背中にかかります。

シュウ先生得意の肩甲骨はがし。
腕を後ろに回すと肩甲骨が浮き出てはがしやすいです。

浮いた肩甲骨の間を親指で強めに指圧してくれます。

リラクゼーション店なので頭皮マッサージもリズム良くしてくれました。
私の場合は骨をじわじわと動かすように押さえますが、
シュウ先生の場合はスピーディに指をスライドさせてほぐしていきます。

指を合掌させてトントンと頭を叩く叩打法。

座る向きを変えて頭皮マッサージを前頭骨側にしてもらう。
若干進み欠けている毛根を鍛え直してもらいました!

トーセンという木槌で足裏をほぐしてもらいました。
音も良いのでリラックス効果も高まります。
(動画でご視聴ください)

トークセンは背中全体にも使うことができます。
心地よくて声が出なくなりますから、
talk戦(トークの戦い)は完敗です笑

手を使った叩打法も良い音色です。
ちなみに私はあまり得意ではないので教えて欲しいくらいです。
ポコポコどうやって鳴らんだろ?

水色の液体がハールワッサーらしい。
まずドラックストアでは見かけることない。
トニックなどの整髪料とも違うスッキリ感があります。
すでに紹介しましたが

足ツボで悶絶しています笑
ですが後がすごく軽くなりました。
前編動画はこちら👇
※「免責事項」こちら掲載された事例や患者様の体験談は個人の感想や成果によるものなので、
全ての人への効果を保証するものではないので、施術による効果には個人差があります。
整形外科病院専門医の後は寝屋川市守口市大東市四條畷市大阪市内や東京都奈良神戸市から来院する当院に相談下さい。



大阪門真整体院のYoutube動画はこちら☞https://www.youtube.com/user/大阪門真整体院動画
道を知らない人は第二京阪で来るときに側道に入るのを通過してしまい遠回りする人もいますが、
ファミリーマート門真宮前町店とゆう動物病院が向かい合っているのが目印です。
そのすぐ近くにほっかほっか亭門真城垣店もあります。
