背骨矯正のコツ
栃木県の患者様に動画を撮らせていただきました。
一見痛そうで難しそうな肩甲骨はがしですがコツを掴めばほとんどの方にできます。
ということでご希望の方に講座を開いています。
家庭で出来る肩甲骨はがし講座はこちら☞http://肩甲骨はがし講座
今回は背骨矯正のコツと後ろで指をつくコツを書いてみたいと思います。
その前にポキポキ整体塾の体験会のお知らせです。
首ポキのテキストや矯正動画5本分プレゼント・LINE登録で動画も見れます
クリックで公式LINE登録できます。
LINE登録で特典として講習で頚椎を教えている動画やテキストをご視聴できます。
さらにステップ配信にて、
骨盤矯正・背骨矯正・肩甲骨はがし・首抜き整体など頸椎含め合計5つの整体動画講座を学べます。
今すぐご登録ください。
https://lin.ee/9eva4zm
背骨矯正
丸まった背骨に膝を当てて伸ばしていきます。
矯正の時にポキポキ音がするのが気持ちいい人もいます。
鳴らすことが目的ではないので、矯正音が鳴らなくても大丈夫です。
もちろん矯正が苦手な人には行いませんのでご安心下さい。
まずは、首の後ろに指を組んでもらいます。
しっかり指が組めたら下を向いて、後ろに倒れて来てもらいます。
両膝で背骨を受け止めて、身体を引き付けてコキっと矯正します。
肩甲骨の高さ(上部胸椎)では片膝で矯正します。
首の後ろで指を組むのは同じですが、
肘は開いて胸を張るようにします。
この時力が入っている人が多いので脱力するように声かけしています。
狙う矯正の角度も両膝の時よりも斜め上になります。
もちろん人によって角度は違いますので、探りながらします。
身体を引き付けてコキっと矯正します。
矯正により歪みが整うのと関節の遊びができて可動性が良くなります。
その都度姿勢を意識するようにします。
動画では矯正後、背骨の動きを表現されています。
背中で指タッチの誘導法
背骨矯正の前に肩甲骨はがしをしているのですが、
そちらの解説はこちらで☞https://大阪門真整骨院/肩甲骨はがしプチ解説
肩甲骨はがし⇒背骨矯正⇒背中で指タッチの順になります。
上腕を前に巻くように持って、指先を縦にしていきます。
できるだけ脇をしめていくと指がつきやすくなります。
その他栃木の患者様にした整体法
うつ伏せや横向きでももちろん施術しています。
画像と簡単な説明もしておきます。
うつ伏せの時に肩甲骨の形に添って筋膜を伸ばしています。
もちろんうつ伏せで肩甲骨を剥がしもします。
両手がつかえるのでしっかりはがせます。
背骨以外もポキポキ。
頚椎と足指と足首もポキポキしています。
ポキポキは背骨の時もそうですが、力づくではなく検査して脱力出来たと分かって行います。
安全第一です。
※「免責事項」こちら掲載された事例や患者様の体験談は個人の感想や成果によるものなので、
全ての人への効果を保証するものではないので、施術による効果には個人差があります。
整形外科病院専門医の後は寝屋川市守口市大東市四條畷市大阪市内や東京都奈良神戸市から来院する当院に相談下さい。
肩コリ解消整体:他院と7つの違い
①肩甲骨整体として商標登録されている
②肩甲骨をはがした人数が違う15年のべ10000人以上
③肩甲骨のはがすテクニックが違うから四十肩野球肩に対応可能
④肩甲骨をはがす気合いが違うからガチガチの肩こりでも根性でこじ開ける
⑤肩甲骨をはがしていくと背中のラインがキレイにでる
⑥肩甲骨をはがした後、背中で腕も組みやすくなる
⑦肩甲骨はがし整体のYouTube動画が9万回以上再生されている
9万人以上が見た肩甲骨はがしの動画
※施術効果は個人差があります。