腰を反らすと腰痛が出る
テニスで腰を反らすと腰痛が出る
スポーツをしていると腰を後ろに反る動作が多くなり腰椎分離症や腰椎すべり症になります。
骨の位置を元に戻してインナーマッスルの大腰筋腸骨筋をほぐしていくことで正常な動きが取り戻せます。
骨盤矯正と筋膜リリース法でしつこい腰痛をなおしていきましょう。
腰椎分離症の骨盤矯正
反らして痛い人は腰椎分離症の可能性があります。
腰椎が分離しているわけですから腰椎の骨折です。
詳しくはこちらでご確認ください→腰椎分離症のページ
(腰椎分離症の整体法の動画)
あらかじめ筋膜リリース法で腰の筋肉を和らげておきます。
そして腰骨(腰椎)へ、トントンと刺激を送ります。
骨盤を締めるようにして、矯正していきます。
このときにグンっと分離して隙間の空いている腰骨が矯正されて元の位置におさまって痛みが軽減します。
腰椎分離症の説明動画
インナーマッスル大腰筋
大腰筋のしくみとはたらき
大腰筋は腰椎一番から腰椎5番に始まり大腿骨の小転子につく筋肉です。
股関節を曲げる動作の筋肉で一番強力に働く筋肉で、姿勢の維持や歩くときに大変重要な筋肉です。
日常では大腿を前に振り出す動作、走る・ジャンプする・階段を上る・坂道を歩くなどで強く作用します。
スポーツではもちろんランニング・マラソン・ダッシュやサッカーなどのキックの動きで強く使われます。
大腰筋はインナーマッスルなので、力を出す筋肉というよりも、出力のために関節をがっちり固定する為の筋肉です。
大腰筋の筋膜リリース法
大腰筋をほぐしていくときは膝を立ててへその指2本くらい斜め横から押さえていきます。
息を吐いた時にグーっと押さえていくとやや硬い所があるので、それが大腰筋です。
立てている膝を胸につけるように上げていくと大腰筋が収縮して硬くなるので、動きの合わせてほぐしていきます。
骨盤の奥をほぐしても大腰筋が緩みます。
大腰筋のセルフケア画像
寝屋川市の患者様の声:腰痛
長時間座っていると腰が痛くなるという寝屋川市の中学生。
テニスをした後や腰を反らした時など発痛して方向的には右に捻るのが痛いとのこと。
当院で大腰筋をはじめ体のバランスをみていくとインナーマッスルが弱っているのが分かりました。
お腹の方から腸腰筋など骨盤の奥にある筋肉をほぐしていくと腰を反らす動作がだいぶ楽になっていきました。
お母さんがHPたブログで熱心に治療に対して書いているのを見て予約してよかったとのことでした。
<ご記入ありがとうございました。>
※「免責事項」こちらに掲載された事例や患者様の体験談は個人の感想や成果によるものなので、
全ての人への効果を保証するものではないことと御理解ください。
大阪門真整骨院の腰痛患者様の笑顔
施術による効果には個人差があります。
整形外科病院専門医で解決しなかった痛みは、門真市の近隣寝屋川市守口市大東市四條畷市はもちろん、
大阪市内や東京都奈良など遠方からも来院される当院まで、一度ご相談ください。