古武術介護
岡田慎一郎先生の腰痛を防ぐ身体介護術と毎日が楽になる体の使い方を受講しました。
岡田先生の技術は理論で説明できるものなので、
達人でなくても普通の人にもできます。
「普通の主婦が日常会話しながらきないと意味がない!」介護に活かせないと話されていました。
全くその通りだと思います。
講習会の画像はありませんが、
重要なポイントを私の整体流に解釈で述べたいと思います。
身体の連動性
古武術介護では身体を無駄なく使うには
①下半身
②上半身
③体幹
が大事です。
整体で言うと
①骨盤
②肩甲骨
③脊柱(背骨)
のバランスになります。
①下半身~股関節が重要~
介護もスポーツも日常動作も何をするにもまず土台の下半身がしっかりしていないとブレてしまいます。
下半身で最も現代人が使いきれていないのは股関節です。
股関節は全方向に稼動することが可能ですが、
前後しか使われていないことが多く、
外側や内側あるいはインナーマッスルなどが硬くなっているので力を使いきれていないのです。
古武術介護では四股を踏むや草刈りなどの動作で股関節の動きを味わい可動性をつけていきます。
私の施術ではインナーマッスルの腸腰筋を重視して骨盤からほぐす様にします。
②上半身~肩甲骨~
腕を使うときに腕の力だけでは人を抱えたり介護するのは大変です。
腕は肩甲骨から使うことで、
信じられないくらい力が出ます。
肩甲骨から手先を使うコツは手の平からでなく手の甲から体を支える様にすることです。
これは解剖学的には曲げる筋肉(屈筋)でなく伸ばす筋肉(伸筋)を利用することになります。
腕を伸ばす筋肉を働かせることで肩甲骨と腕の関節が一体化することで体幹からの力が相手に伝わります。
ちなみに伸ばす筋肉(上腕三頭筋)は普段あまり使われないので、
振袖のようなタルタルの腕になってしまいます😢
③体幹~脊柱~
体幹は腰骨だけではなく、
骨盤と肩甲骨を繋ぎ頭蓋骨を支える脊柱をそれに関する筋肉等も含みます。
背骨を一本の太い丸太のようにして上半身と下半身を繋げることが大事なのです。
その為には腰から曲げるのではなく、
股関節から曲げる動くことが最も重要です。
腰痛の人はモノを持ち上げる時に股関節からでなく腰から曲げていています。
そういう人はお腹にシワの線があります。
やはり体の中でも股関節が柔らかいと身体を痛めにくいと言えます。
そして、股関節は骨盤で構成されているので骨盤と一緒に整えることが健康の第一歩となります。
受講しての感想
今回は朝日カルチャーセンターの文化教室という形式で一般向けの講座でした。
岡田先生は大変生真面目でとても一生懸命受講生に向けて教えておられました。
かなり高齢者の人も来られていて、
その人に合うレベルで行うよう配慮されて安全第一の授業です。
私が普段参加するセミナーはプロの整体師対象なので、
平均3万円、高いと10万円以上するものあります。
今回は2時間で4000円と大変リーゾナブル!しかも、15人くらいの少人数で密着指導です。
施術の講習会ではないですが体の使い方はとても整体に役立ちますし、
セルフケアのアドバイスにもなります。
岡田先生のように実践介護者と親切な講師として二面性をもった素晴らしい方と出会えたことに感謝いたしします。
・「介護する事よりも介護される人の方が大変なので、その人の気持ちになる」
・「身体は離れていては、力は伝わらないので隙間を埋める」
身体だけでなく、心にも通ずるものがある有難いお言葉でした。
※岡田先生の奥さん美人です(笑)
リンク
今回の講座の記事☞腰痛に悩まされない介護技術
岡田慎一郎先生のHP☞http://shinichiro-okada.com/
岡田先生の師匠甲野善紀先生のHP☞https://www.shouseikan.com/
整体師になりたい人に整体塾を開催しています
岡田先生とは違って、プロになるための整体塾をしています
整体塾は体験会から受けていただくようにしています。
整体塾のLINEでお問い合わせください。
LINE登録で特典として講習で頚椎を教えている動画やテキストをご視聴できます。
さらにステップ配信にて、
骨盤矯正・背骨矯正・肩甲骨はがし・首抜き整体など頸椎含め合計5つの整体動画講座を学べます。
今すぐご登録ください。
体験会は日曜日の14時半から90分ほどで行っています。
一人でも受講可能ですので、その際は平日や午前中・夜などでも予約の空いている時間に受講可能です。
神整体って言われるようになるかもしれませんよ!
今すぐご登録ください。
https://lin.ee/9eva4zm
道を知らない人は第二京阪で来るときに側道に入るのを通過してしまい遠回りする人もいますが、
ファミリーマート門真宮前町店とゆう動物病院が向かい合っているのが目印です。
そのすぐ近くにほっかほっか亭門真城垣店もあります。
家庭で出来る肩甲骨はがし講座はじめました☞http://肩甲骨はがし講座
LINE@ご登録よろしくお願いします。