ダイソーの腰用サポーター
ダイソーなどの100円均一で腰痛用のサポーターをようやく見つけることができました。
腰用(左)と骨盤用(右)で2種類ありました。
腰痛予防に中々期待できそうです。
サポーターはあくまで補助するものなので腰痛が治まっている時は使用しないのが良いと思います。
もちろん寝る時ははずしましょう。
締め付けて寝ることは睡眠を浅くするからです。
100円ショップの腰用サポーター
税込で108円ですが期待を込めて調べていきました。
箱の画像からはやや細めの感じがしていましたが幅は約7cmでした。
腰にするには少し細いです。
材質はいわゆるマジックテープのナイロンタイプで70cmの長さ。
7と70で縁起はいいかも(笑)
どれだけ伸びるかベッドの上で測ってみたところ約113cmまで伸びました。
108を超えているので、1cm当たり1円以上のお値打ち(^^♪
それはともかく、113センチ以上のウエストの人には巻けないサイズということです。
さて装着してみた感想ですが、
うーん(◎_◎;)
やっぱり7センチ幅は細くて腰痛の人をサポートするには締め付け感が弱いですね。
やはり100円では体の要の腰を支えるコルセットの役割は厳しいようです。
そこで、他の使い道として膝に巻いてみました。
この方がしっくりサポートされていていい感じです。
膝がぐらつく方には使えるかもしれません。
100円均一では膝用のサポーターはいくつか種類があり、
以前ブログを書きましたのでご参考ください。
下は腰用サポーターの注意書きです。
ダイソーの骨盤ベルト
見るからに100円ぽくっない大きさと用途。
あっ!ハイ、200円でした(^^;)
骨盤用サポーターと記載されていますが、
形状は腰痛のコルセットでも骨盤ベルトとしても使用できそうです。
先ほどの100円の腰用サポーターはマジックテープを止めるところは2か所しかなかったですが、
さすがに200円表面は全て止めるとこができる素材です。(まあサポーターとしては当たり前なのですが…)
サイズは、幅が15㎝で長さ約100cm位です。
1センチ当たり2円!ですが、
幅が約2倍ですから腰用サポーターと面積あたりの単価は同じ1円です(笑)
単価は同じでも腰サポーターを2本買うよりも、こちらを購入することをおすすめします。
骨盤用サポーターの方が腰の支えられるのが倍以上の安定感です。
縦にどれだけ伸びるかは、測れませんでしたがウエスト88㎝の私でも十分サポートしてくれています。
フリーサイズですがお腹の出ている人だと巻けないかもしれません(-_-;)
強めに巻こうと引っ張ってみたところ伸ばしすぎるとゴムが千切れやすそうなのでご注意ください。
(患者さんで購入されて、その日にちぎれてしまった人がいました😿)
もちろん、どんな高価な骨盤コルセットでも乱暴に使うとすぐに痛みますから体同様やさしく使ってください。
(※ギックリ腰の時は使い捨てのつもりで、きつく巻くのがいいです。)
とは言えサポーターは基本的に消耗品です。
10年以上の前のコルセットをされている方もいますが、
ゴムの劣化やマジックテープの弱化、
さらには体形や筋力も変わってしまうので、
1万円以下のものなら1年か長くて2年くらいが使用期間と思います。
痛い時だけ使う低頻度なら3~4年くらいは行けるかもしれません。
ダイソー100円ショップのものは短命でしょう。
その日のうちに何度がつけ外ししたところ、
表面が早くも毛羽立った感が出てきました。
この辺はやはり100円…じゃなくて、200円のクオリティーですね。
結論!
サポーターしたことがない人・低価格で短期間だけ使いたい人には、
216円の骨盤用サポーターは割とお勧めの商品です。
あまり置いていないような気がしますし、
モノ的にも200円(税別)ならお買い得なのでお早めにお求めください。
迷っていると近日中に、324円になってるかもしれません(笑)
下は骨盤用サポーターの注意書き。
※現在この骨盤用サポーターを当院ではO脚矯正の時に大腿部を巻くときに使っています。
※当院では腰痛サポーターを2000円で在庫限りで販売しております。
サポーターだけではなおらない
サポーターはあくまで悪化予防・再発防止のためにするものです。
サポーター無しで生活するためにセルフケアは欠かせません。
大腰筋のセルフケアはこちら☞
それでも回復が追い付かない腰痛の方は当院にお任せください。
その他のサポーターのブログ
膝用サポーターについて☞
腰痛・坐骨神経痛整体のブログ☞
大阪門真整骨院の腰痛患者様の笑顔
※「免責事項」こちら掲載された事例や患者様の体験談は個人の感想や成果によるものなので、
全ての人への効果を保証するものではないので、施術による効果には個人差があります。
整形外科病院専門医の後は寝屋川市守口市大東市四條畷市大阪市内や東京都奈良神戸市から来院する当院に相談下さい。
LINE@ご登録もよろしくお願いします。
道を知らない人は第二京阪で来るときに側道に入るのを通過してしまい遠回りする人もいますが、
ファミリーマート門真宮前町店とゆう動物病院が向かい合っているのが目印です。
そのすぐ近くにほっかほっか亭門真城垣店もあります。
家庭で出来る肩甲骨はがし講座はこちら☞https://肩甲骨はがし講座